【日経WOMAN7月】できない自分を変える仕事のコツとは

日経WOMAN

こんにちは、なりちゃんです。

梅雨いりしましたね(;^ω^)早く夏がきて欲しいような欲しくないような。

先日、日経WOMAN7月号が届きました。

付録「MONEY DIARY」がついていました。カレンダー形式でメモ欄も充実してました。

記帳をしやすいです。またお金に関するマメ知識あるので、知識が増えるかも!?

今月号は、主に「住宅・暮らし×お金」でした。部屋や暮し方の実例が多く掲載されていました。賃貸・持ち家のお金に関することも参考になると思います。皆さん、素敵なお家に住まれてますね。

他には、旅、仕事、おススメの書籍などがありました。

今回は、お金のことを離れて「自分の苦手を克服する方法」を紹介します。

人によって得意、不得意は違いますし悩みも様々ですよね。(人生で)

このブログを読んで頂いた方に少しでも役に立てばいいなと思います。

仕事における4つの悩みとその克服法です

誰もが1度は悩むであろう「4つの悩み」の克服方法になります。仕事にかぎらない悩みだと思います。

すぐに実行できなくても、心がけることで好転すると思います。

コミュニケーションができない

人と関わる上で、最も欠かせない能力だけに悩む人も多いのではないでしょうか。社内外でのアピールと人脈づくりも無理せず賢く行うのがコツ

(1)飲み会や異業種交流会、、、人脈をつくるのが苦手

今の顧客や友人を大切にすることが第一。そこから新たな人脈が生まれる。

【広くて浅い人脈】異業種交流会などで会った人。→SNSを活用してつながっておくとよい。

【狭くて深い人脈】既存の顧客や長年の仕事仲間。→リアルで会うなど積極的に交流を。

(2)苦手な上司がいて話かけづらく、仕事が滞ってしまう

話しかけられて嫌な人はいない。ためらわず、どんどん話しかけよう。

避けるべき話題、趣味、出身地、家族構成、誕生日など相手に興味をもってみましょう。

(3)自己アピールが苦手で会社から評価されない

自分がやったことを棚卸しして数値化しよう。具体的に数値で実績をわかりやすくアピールしてみてください。

時間管理ができない

結婚や子育てなど、ライフステージによっても悩みが増える時間管理の問題。優先順位をつけたり、ムダを省いて効率化したりすることが解決のポイント。

(1)1つの作業に時間がかかり1日の仕事がなかなか終わらない

その作業の目的を再確認。目的を達成する合理的な方法を選ぶ。目的に対して最も合理的な方法であるかを考えて。

(2)子育てで仕事にかけられる時間減。同僚に罪悪感も

家族のスケジュールが一番。優先順位を決めて迷わない。自分の中で明確な優先順位を。

(3)やるべきことが多すぎて時間がたりない

1つ行動に2つ以上の目的をもたせる。いわゆる、ついでを増やして効率化するということです。

リーダーシップが発揮できない

年齢をかさねるととともに出てくるのが、後輩や部下との関係の悩み。仕事を依頼するときも意見を聞くときも人工夫するよう努力してみよう。

(1)自分はリーダーに向いてない。やり方がわからない

「リーダー」は働くなら誰でもこれまで経験している役割。恐れることはありません。

(2)メンバーに仕事を頼んでも、思っていたものが上がってこない

仕事を依頼するときは背景、目的、期限を伝えよう。

(3)メンバーの愚痴ばかりきかされる。疲れて心が折れそう

正面から受け止める必要がないが愚痴の中にも改善のヒントがある。

(4)メンバーが個性が豊かすぎる。意見がまとまらない

意見をまとめる必要はない。全員の意見を聞くことが大切。

目標達成ができない

売上の数字や昇進など仕事に目標を掲げることはモチベーションアップに。ただし、目標づくりにもコツあり。

(1)目標を手帳に書いて頑張っているけど、全然結果が出ない

大きな目標を書かず、今日できる「アクションアイテム」を書こう。小さな仕事の積み重ねの結果。気が付くと高みまで行っているもの。

(2)未経験だし、できる気がしない。不安でいっぱい。

大切なのは「できる」という自信よりも「やってみたい」という意気込み。自分へのダメだしはNG。

(3)同期が昇進や転職でキャリアアップ。私だけ取り残されていると思ってしまう

大切なのは、自分が幸せかどうか。私だけ取り残されていると思ってしまう。

本来、評価者はお客様、ライバルは同業他社のはず。そう考えることができれば、仕事の質や向き合い方がレベルアップします。

以上

心がけで、苦手や現状がより好転するかもしれませんよ。

充実した人生をお送りください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました