無料イベント「デジタル収穫祭inGinza」にて農業体験と学びを得てきました

イベント・セミナー

こんにちは。

ブログを読んで頂きありがとうございます。

夫と「デジタル収穫祭 in Ginza」へ行ってきました。

銀座で開催している無料イベントです。

なぜか職場の受付に

イベント案内のチラシが置いてありイベントを知りました。

面白そうだったので行ってきました。(夫を誘って)

デジタル収穫祭 in Ginza イベント案内

https://metoa.jp/event/digital-harvest-fest/

三菱電機グループ主催?のイベントのようですね。

開催場所 METoA Ginza とはどんなところか

銀座にこんな場所があるんですね。

アクセス

3階だてになっていて、各階面白そうですね。

METoA Ginza施設案内

https://metoa.jp/about/

下調べ デジタル収穫祭の楽しみ方とは

期間限定のイベントです。2019年11月19日~2020年3月4日の開催

食・食品・農業などについて学び楽しめそうな予感。

1F 展示フロア カフェ/ショップ

2F 映像作品/展示フロア

3F 展示フロア

各ゾーンがあるようです。今後に役立つ情報が得られそうな予感⁉

デジタル収穫祭 in Ginza 各階の見どころ案内

https://metoa.jp/event/digital-harvest-fest/

見どころがたくさんありますね。行くのが楽しみ。

いざデジタル収穫祭へ 3つの農業体験をしてきました

2月29日 快晴でした。

コロナの影響か人が少なかったです。

さて、行きましょう。

入口を入ると野菜がお出迎え。

ニンジン、トマト、カボチャ、パプリカかな。

先に進むと

バ-チャルで農業体験ができました。

体験1つ目

水をあげる→雑草とり→豚を追い出す→収穫しました。

ゲ-ムのようで、楽しみながら体験しました。

技術の展示もされてました。

衛星を活用した農業作業の省力化

屋内の人工栽培の紹介です。

農業技術の進化を感じますね。

体験2つ目

お酒の温度調節の体験をしました。

台の上で画面に表示される〇を常に真ん中にするというものでした。

お酒も温度調節が大切ってことですね。繊細ですね。

技術→技術を活かした製品が紹介されていました。

つい欲しくなってしまいますね。

体験3つ目

屋内ファ-ムで数種類の野菜を収穫しました。

カボチャ、トマト、キャベツ、ナス、ピーマンを収穫。

太陽、CO2、栄養など栽培に必要な要素がかわいいキャラクターとして画面に表示

→タップ→画面に反映→育つ

時間によるのか突然

「収穫祭はじまります」とアナウンスがあり

いっぱい野菜が出てきた∑(゚Д゚)

写真の通り、色鮮やかでした。

映像技術がすごい。

また、食のありがたみを改めて感じさせられました。

1階では

カフェと化粧品、食品サンプル、食品、キ-ホルダ-などの野菜関連のグッズも販売されていました。

珍しいグッズもたくさんあり見てるだけでも楽しかったです。

野菜ってかわいいな。

デジタル収穫祭から得たもの感じたこととは

スタンプラリーに参加したことで

オリジナルマグネットをもらいました。

また、体験3にて野菜のタネを頂きました。

野菜を育ててみようかなと思います。

イベントに参加して

農業・お酒・保存方法・市場の流れなどの最新技術や知識を学ぶことができました。

また、食育や農業の教育に有効活用できそうな印象をうけました。

イベントに行ってよかったです。

もうすぐ今年の収穫祭が終わってしまいます。(毎年行っているようですが)

興味ある方はお早めに行ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました