増税前後、買うならどちらがお得なのか

ポイ活

こんにちは。

ブログを読んで頂いてありがとうございます。

2019年10月から消費税10%になりますね。

東洋経済にて、役立ちそうな情報があったので紹介とともに

今回は増税前に買った方がよいもの、増税後でよいものについてブログを書きたいと思います。

1、軽減税率とは

軽減税率とは、低所得者層への負担を軽減するための措置で、食料品などの生活必需品(外食・酒類を除く)は8%のまま据え置きとなります。

■軽減税率(8%)の対象品目・飲食料品
食品表示法に規定する食品(酒類を除く)をいい、一定の一体資産(おもちゃ付きのお菓子など、食品と食品以外のものがあらかじめ一体となり、税抜価格が1万円以下、食品の価格の占める割合が3分の2以上の場合に限る。) ・新聞
一定の題号を用い、政治、経済、社会、文化等に関する一般社会的事実を掲載する週2回以上発行されるもの(定期購読契約に基づくもの)。

■飲食料品の中でもこんな違いがある・軽減税率対象(8%)
スーパーや商店で買える飲食料品
宅配やテイクアウトの飲食料品
有料老人ホームなどでの食事 ・軽減税率対象外(10%)
外食(レストラン)
酒類
コンビニ内でのイートイン

政府は消費増税への経済対策として、クレジットカードや電子マネー、QRコードなどを使って中小小売店でキャッシュレス決済した際の5%のポイント還元(ポイントを発行するカード会社を通じて利用者に還元し、カード会社の負担分を国が補助する方針)や、住民税非課税世帯と2歳以下の子どもを持つ世帯が購入できる、購入額に一定額を上乗せして買い物可能なプレミアム付き商品券を発行する予定です。

2、増税前に買った方が良いもの

・家のリフォーム

水回りなどリフォームすると数百万円かかるケースも。住宅リフォームの減税制度を利用すればさらに節約できます。

もし、水回りを全てリフォームして400万円かかる場合、消費税の税率が8%なら432万円ですが、税率が10%なら440万円と8万円も上乗せされます。

・インプラントなど歯の治療

インプラントや前歯の差し歯など、保険が利かない治療を考えているなら、増税前に治療することをおすすめします。

・人間ドックや美容整形

病院で比較的高額な人間ドックを受けたい人、シミ取りなどを考えている人は、9月末までに検査や施術などが終わるようにします。

・結婚式

今年、結婚式を挙げる人もいるでしょう。大切な結婚資金を効率的に使えるように、9月末までの日取りをすすめてみては。

・ブランド品

時計やバッグなどの高級品は、基本的に値引きをしないものが多いので、買う予定なら増税前に購入するといいでしょう。

・旅行

国内航空券やJRの切符などは9月末までに買っておいて、10月以降に使うことができます。利用日の期限などに注意してください。

3、増税後に買ってもよいもの

・住宅

戸建ての場合、土地には税金がかからないこと、建設資材が高騰していること、そして増税後には「すまい給付金」などの住宅購入に対する支援制度の適用が考えられるので、増税前に急いで住宅を購入するメリットがあまり見当たらない状況です。

電化製品は価格変動が不安定

・家電製品

一般的に、家電製品の価格は、季節や新製品が出る時期など、さまざまな要因で変動しがちです。駆け込みで購入したにもかかわらず、増税後の価格の方が安くなっているというケースもあるので、壊れたなど必要な場合を除き、無理して買うことはないでしょう。衣料品や日用品などは、日頃から安い商品が出回っているので、増税前だからといって買いだめする必要はありません。

・衣料品や日用品

トイレットペーパーや洗剤などを大量に購入して、結局、置くところに困ってしまう可能性もあります。その都度買う方がストレスもありません。

4、まとめ

10月の増税に向けて、小売やキャッシュレス等、あらゆる場所でキャンペーンが実施されると思います。

あくまでも、個意見です。

「増税」に関しては、継続的に今後の動きを見ていく必要がありますね。

このブログを読んで頂いた方の少しでも役に立てればと思います。

増税に、まどわされて、焦って無駄な消費をする

また、増税前にしとけばよかったと後悔する

そんな人は減ってくれればと思います。

惑わされず、今ほんとうに必要なのかを私含め判断できるようになる必要がありますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました