こんにちは、なりちゃんです。
皆さん、お元気ですか。
先日、オリックスで頼んだ「まんてんや鰻」と「幸田商店茨城県産ほしいも詰合せ」が届きました。
両方とも第一希望のものが届きました(*´ω`)
開封の儀「まんてんや豊前小倉流手焼き炭火うなぎ蒲焼」

まず、こちらです(*´ω`*)


外装をとると、キャー(≧∇≦)


高級感がすごい

オープン!!


拡大!

専用のタレと山椒も入ってました。

食べるの楽しみだな(*´ω`*)
袋から出してお皿に。きゃああああ。


さっそく、案内通りに温めてみました。簡単にできました。

電子レンジで温めると、すごく香ばしい匂いがΣ( ̄□ ̄|||)
添付に山椒とタレをかけて、デキアガリ。


激うまでした。はー幸せ。
開封の儀「幸田商店茨城県産ほしいも詰合せ」

次は、こちらです。ズッシリした重さでした。


外装を外すと、ドーン。

オープン!!

盛りだくさん入ってました。

シルクスイート3袋、べにはるか3袋、海風ほし芋2袋。

わーい。食べるの楽しみ。食べたらこちらも写真を追加します(*´ω`*)
【海風ほしいも】
ほんのり塩味がしましたが、ほどよい甘さでしたよー。

裏面には、このような記載がありました。製作者の目線?なのか?
オレの名前は芋豊。
いい波に乗った後は、海岸線の高台でさつまいもの栽培に精を出す。
秋の収獲を終わると
それを蒸かして、切って、天日干しにする。
そこからは
さんさんと降り注ぐ太陽と
海から吹くからっ風の仕事だ。
海はオレによい波とおいしい干し芋をプレゼントしてくれるんだ。

【シルクスイート】
ほどよい甘さでこちらも美味しかったですよ(*´ω`*)


【べにはるか】
しっとりしたほどよい甘さでした。


コメント